夢中になれる空間
〜心と心がつながる場所〜

何かに夢中になっている・お友達と顔を見合わせて笑っている。
毎日の保育の中でそんな場面に出会います。
「子ども一人一人を大切に」をモットーとして過ごす中で、
お迎えに来られた保護者に「今日もおもしろかった」と
笑顔いっぱいに伝えていた姿がありました。
一人一人の「楽しい」に明日も出会ってほしい。
そんなワクワク・ドキドキする保育を
準備していきたいと思います。

安心して過ごせる
ワクワクする保育を提供します。

乳児は育児担当制で保育を行い、幼児は「自分たちで選択して決断する力を伸ばす」ことを目的としたピラミーデ保育を取り入れて保育を展開します。

旬の素材を取り入れた
食事とおやつを提供します。

栄養士により栄養計算された献立を毎日保育園で心を込めて調理しています。行事食は子どもたちが喜ぶメニューを用意。お米は農家から直接取り寄せています。

赤ちゃんも安心して毎日お散歩へ

森之宮UR公団内に位置し、緑に囲まれ、園舎横には公団の広場・遊具などがあります。団地内は車の通行もないので乳児クラスも歩いてお散歩に出掛けるなど、とても良い環境で過ごすことができます。

インスタグラム

⁡
⁡「“福祉のお仕事”就職フェア in Osaka」
~ふくしに出会う・つながるマルシェ~

みおつくし福祉会も出展します😊

当日は保育園の若手職員が対応します✨
ぜひ就活で気になることや施設見学についてなど
気軽にご質問ください!
皆様のご来訪お待ちしております😊

出展時間 ▶️〈2部〉14:00~16:30
ブース ▶️ 大阪市B16
特設サイト(参加登録) 🔽
https://osaka-fukushifair.com/

#大阪 #大阪を笑顔に #就活生と繋がりたい #社会福祉法人みおつくし福祉会 #社会福祉法人 #みおつくし福祉会 #保育園 #保育所 #認定こども園 #児童養護施設 #児童心理治療施設 #母子生活支援施設 #生活保護施設 #福祉の就職総合フェア #就職セミナー #セミナー #就活 #就職活動 #学生 #就活生 #みおつくし福祉会保育hp掲載
見学予約はこちら
pagetop
Copyright © Miotsukushi Fukushikai All Reserved.